手話言語研究セミナー

 手話言語、手話言語通訳、福祉、教育など各方面からの参加者で意見を交換し、手話言語の研究について理解を深めることを目的に、2000年度に初めて開催し、2021年度より厚生労働省委託事業「手話研究・普及事業」として開催しています。
 2022年度は、テレビ会議システムを介するコミュニケーションが普及するようになった結果、ろう者の手話とコミュニケーションにおける影響をテーマにした特別講演をいただいたほか、手話言語研究所の2022年度研究報告を行いました。

チラシ一覧

第21回手話言語研究セミナー

2022年度第21回手話言語研究セミナー(厚生労働省委託事業)

  • 開催日・会場・方法

  • 内容

  • 参加者

第20回手話研究セミナー

2021年度第20回手話研究セミナー(厚生労働省委託事業)

  • 開催日・会場・方法

  • 内容

  • 参加者

2020年度活動・研究報告

2020年度活動・研究報告(手話研究セミナーは開催中止)

  • 開催日・方法

  • 内容

第19回手話研究セミナー

2019年度第19回手話研究セミナー・標準手話研究事業50周年記念式典

  • 開催日・会場

  • 内容

  • 参加者

第18回手話研究セミナー

2018年度第18回手話研究セミナー

  • 開催日・会場

  • 内容

  • 参加者

第17回手話研究セミナー

2017年度第17回手話研究セミナー

  • 開催日・会場

  • 内容

  • 参加者

第16回手話研究セミナー

2016年度第16回手話研究セミナー

  • 開催日・会場

  • 内容

  • 参加者